■ はじめに
UDT アドホックレポートの表示について記載致します。
本資料は、Ad-hoc Reporting is Missing in UDT 3.1をベースに記載されております。
■ 背景
以前は、UDT 3.0 まではありましたが、3.1 から廃止されております。
本手順に関しては、UDT 3.1 以上となります。
■ 事前に
*** 本手順はSQL操作となりますので、事前のバックアップを推奨致します ***
■ 手順
1. MS SQL サーバーにログインします
2. 新しいクエリ [UDT Database Name].[dbo].[swsp_UDTEnableAdhocReporting] を記載して実行します。
3. Orion Web Console をリフレッシュします。
4. Orion Web Console から、デバイストラッカー > Ad-hoc Reporting を確認します。
■ 参考画面
- デフォルト名 "SolarWindsOrion" というデーターベースとなります。
- 参考画面では、"SolarWindsOrion_105" というデーターベースに対して、[SolarWindsOrion_105].[dbo].[swsp_UDTEnableAdhocReporting] を実行しています。
- Orion Web Console リフレッシュ後、アプリケーションタブのデバイストラッカーをクリックします。
- 本来 Device Tracker Summary しかないメニューバーに、Ad-hoc Reporting が追加されます。
■ 参考資料